【選手レースレポート】東海シクロクロス 愛知牧場 Day1, Day2(JCX) ジェームス アレクサンダー

【レースレポート】東海シクロクロス 愛知牧場 Day1/JCX Day2 ME ジェームス アレクサンダー
東海シクロクロス 第5戦 愛知牧場 Day1
JCX #8東海シクロクロス 第6戦 愛知牧場 Day2
リザルト Result Day 1: 9位 (9 out of 48)
リザルト Result Day 2: 28位 (28 out of 57)
使用機材
フレーム Ridley X-night
タイヤ Day1/2: Vittoria Terreno Mix Tubular (1.2/1.3)
ホイール Tune x Nask Trading Original
チェーン KMC
ハンドル/ステム/バーテープ/ポスト ITM
ブレーキパッド Galfer
サドル Prologo SCRATCH M5
シューズNorthwave Rockster
靴下 Northwave
ヘルメット ABUS Gamechanger
アイウェア SALICE
ウェア Bioracer
補給食 Athletune
グローブ:FIST
アフターウェア おたふく手袋
ケミカル Muc-Off
リカバリーウエア:COMPRESSPORT
オイル:Igname Sports Aroma
English Follows

準備
愛知牧場でのレースは初めてでした。 準備として、最近のレース不足を補うために、強度の高いトレーニング サーキットを地元の CX トレーニング サーキットで何周も周回しました。 トレーニングコースにはタイトなダートコーナーが多数あり、そこで見た過去のレースのYouTubeビデオに基づいて準備するのに適しているように思えました。

レース当日 Day 1
最近の雨の影響でコースはかなりぬかるんでいました。 泥の中を1時間走るのはとても疲れるので、ゆっくりスタートすることにしました。最初の泥セクションでは5位くらいでした。 最初のラップで何人かのライダーが私を追い抜いていきましたが、彼らが息を止めているのがわかりました。 しかし、多くのライダーがメカニカルトラブルに見舞われていることに気づきました。
それから私にとってトラブルが始まりました。 2周目でチェーンが2回落ちました。 バイクを変えたのですが、また問題が発生しました。 私のバイクのメカニカルな状態は良好で、トレーニングやこれまでの泥だらけのレースではそのような問題は一度もありませんでした。 それは愛知の泥の硬さとコースの性質に関係があるように思えました。 泥の中の砂がチェーンリングにたまり、チェーンが外れてしまいます。
少しモチベーションを失いましたが、トップ10フィニッシュすること、2日目に向けてコンディションをフレッシュに保つことにしました。
トラブルに見舞われながらもフル周回でレースを終えることができ、トップとの差は8分30秒でした。 大きな差があるように見えますが、メカニカルな問題により、少なくとも 5 分はロスしたと思います。

レース当日 Day 2
雨は降り続き、レースはぬかるみ、ウェットコンディションでした。 前日のパフォーマンスに基づいて、メカニカルな問題がなければ良い結果が得られると確信していました。 コースレイアウトに小さな変更があり、新しいコースでは多少の走行が必要でした。
1日目と同様に、ゆっくりとスタートしましたが、力強くフィニッシュできる自信がありました。 しかし、すぐにチェーンが落ちる問題が再び発生します。 典型的には下り坂のコーナーでそれが起こり、私がペースを落としたところ、状況は少し改善されましたが、これには独自の問題がありました。 3周目で大幅にタイムとポジションを失い、レースは事実上終わってしまいました。
レース開始40分で80%ルールによりカットされました。 少し残念でした。
ちょっとしたメモ: ランニングセクションでは苦労しましたが、一年を通して一貫して走り続ける必要があることが分かりました。
SNELシクロクロスチームの素晴らしいサポートに改めて感謝いたします。

Race Prep
It was my first time to race at Aichi Bokujo. To prepare I completed numerous laps of my local CX training circuit, with some high intensity to compensate for my lack of recent racing. The training course has numerous tight dirt corners, which seemed good preparation based on youtube videos I had watched of previous races there.

Race Day – Day 1
The course had become very muddy due to recent rain. I chose to start slowly since 1hr in the mud is very tiring, into the first mud section I was around ~5th place. During the first lap several riders passed me yet I could see they were breathing unsustainably. However I noticed numerous riders were having mechanical trouble.
Then trouble started for me. My chain dropped twice on the second lap. I changed bike and problem occurred again. Mechanically my bike was in good condition, and I have never had such issue in training or previous muddy races. It seemed something to do with the consistency of the mud at Aichi and the nature of the course. The sand in the mud would accumulate on the chainring and pop the chain off.
I continued yet lost some motivation and decided to ensure a Top 10 finish yet keep my condition fresh for Day 2.
I was able to finish the race on full laps despite the trouble, 8min30sec down on the winner. It seems a large gap yet due to the mechanical issue I estimate I lost at least 5min.

Race Day – Day 2
The rain had continued and the race was muddy and wet. Based on the previous days performance I was confident I could have a strong result assuming no mechanical issues. There was a small change to the course layout, and the new course required some running.
Similar to Day 1 I started slowly yet had confidence I could finish strong. However I immediately encounter the chain dropping issue again. It was happening typically through the down-hill corners, I reduced my pace and the situation improved a little – yet this had its own issue. During the third lap I lost significant time and positions and my race was effectively over.
In the I was cut due the 80% rule after 40min of racing. A little disappointing.
Small note: I did struggle in the running section – I see the need to keep running consistently all year.

Again, thank you to SNEL Cyclocross Team for the great support.

📸 Kikuzo様